あすなろ三三七拍子を見て!
2014.07.18.Fri.09:02
ドラマあすなろ三三七拍子を見て↓
プロの応援団である我武者羅應援團の團長武藤貴宏氏
が思い浮かびました
我武者羅應援團
この方、今は物凄い熱い応援をテレビ等で見る事が
ありますが高校時代には応援団に入って挫折してるんですよね
(19でアメリカに渡る行動力凄いですよね)
社会人になってから我武者羅應援團を設立がされたんですよね↓
自分、高校時代(卒業してませんが)母校には
正式な応援団は無かったんですが
毎年、即席で応援団を結成し練習して
高校野球の応援に行く感じだったんですが
お恥ずかしながら自分1年でダブって、2回目の1年の夏に
高校中退しているんですが
1回目の1年生の時(笑)に元々、所十三先生原作の名門!多古西応援団
と言う漫画が大好きで応援団に憧れてた事もあり
(これの実写版には今は亡き名優我王銀次さんが団長橘薫役で
ご出演されてます(ちなみに湘爆元祖実写では原沢役で出てるしビーバップにも^^))
へたれな自分が団長として(万年1回戦敗退)野球部の応援に
行った事があったんですが
このドラマの柳葉敏郎さんと同じようにエール交換等の時は大声が出るんですが
普段の?自チームへのエールの時等の中途半端な声量?の時は声枯れてて
全然出なくて、悔しかった覚えがあります
その後、友達と正式に応援団作ろうともしたんですが
へたれな自分はダブった事もあり挫折し翌年の応援団
即席時も補習で行けず中途半端なまま高校中退してしまいました(;^_^A
そんなヘタレな自分でもこのドラマあすなろ三三七拍子や
我武者羅應援團の勇姿を見てると幾つになってもやり直せる
んじゃないかと熱くなります
そんな事言いつつも現実はなかなか行動にうつせないダメ人間です自分は
とか余計な逃げ文句言いつつではまた
ランキング応援クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

人気ブログランキングへ




プロの応援団である我武者羅應援團の團長武藤貴宏氏
が思い浮かびました
我武者羅應援團
この方、今は物凄い熱い応援をテレビ等で見る事が
ありますが高校時代には応援団に入って挫折してるんですよね
(19でアメリカに渡る行動力凄いですよね)
社会人になってから我武者羅應援團を設立がされたんですよね↓
自分、高校時代(卒業してませんが)母校には
正式な応援団は無かったんですが
毎年、即席で応援団を結成し練習して
高校野球の応援に行く感じだったんですが
お恥ずかしながら自分1年でダブって、2回目の1年の夏に
高校中退しているんですが
1回目の1年生の時(笑)に元々、所十三先生原作の名門!多古西応援団
と言う漫画が大好きで応援団に憧れてた事もあり
(これの実写版には今は亡き名優我王銀次さんが団長橘薫役で
ご出演されてます(ちなみに湘爆元祖実写では原沢役で出てるしビーバップにも^^))
へたれな自分が団長として(万年1回戦敗退)野球部の応援に
行った事があったんですが
このドラマの柳葉敏郎さんと同じようにエール交換等の時は大声が出るんですが
普段の?自チームへのエールの時等の中途半端な声量?の時は声枯れてて
全然出なくて、悔しかった覚えがあります
その後、友達と正式に応援団作ろうともしたんですが
へたれな自分はダブった事もあり挫折し翌年の応援団
即席時も補習で行けず中途半端なまま高校中退してしまいました(;^_^A
そんなヘタレな自分でもこのドラマあすなろ三三七拍子や
我武者羅應援團の勇姿を見てると幾つになってもやり直せる
んじゃないかと熱くなります
そんな事言いつつも現実はなかなか行動にうつせないダメ人間です自分は
とか余計な逃げ文句言いつつではまた
ランキング応援クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

人気ブログランキングへ



スポンサーサイト
禁煙4、5年で今更初電子タバコ
2014.07.09.Wed.17:21





自分元々酷い時は1日2.5箱吸ってたんですが
実は禁煙してから4~5年たってます^^
しかもニコチンパッチやニコチンガム等一切使わず
成功しました
禁煙成功
↑
↑前にも言いましたが一番のコツは
人が吸ってる所を見ない、近づかない
です、自分的に!これだけでマジで
めちゃくちゃ禁煙が楽です^^
なので、同居家族に喫煙者が居る場合等
周りの協力も重要と言えます^^
話を戻しますが
しいて言うならば線香の煙を鼻から吸ったぐらいです(笑)
(多分、体に良くないのでマネしないでください^^Aって、しないか?(笑))
禁煙後に医者の禁煙講義を一度だけ聞く機会が
あったのですが、その時医者が
「喫煙は線香の煙を吸うようなもの
つまりは死に向かってってるようなもの」
と言われて、思わず吹き出した覚えがあります(笑)
どんだけ
「自分、線香の煙を吸って禁煙したんですが何か?」
とツッコミ入れたかった事か(笑)
皆そうかは分かんないんですが自分の場合
あのクラクラするのが病みつきで吸い出したんですが
(勿論慣れて、そんなの感じなくなりますが)
禁煙した時基本一発で決めたんですが
試しに5日間空けて、一本(一吸いだけ)だけ
吸ってみたんですが
たった5日空けただけで、全身指先まで目茶苦茶
シビレテ廃人まっしぐらって感じの快感に襲われて
こんなの吸ってたんだと思いマジでヤバイと思いました(;^_^A
元々の禁煙理由が経済的に厳しいからだったのも
ありまして、当時から気になってた電子タバコには
結局手を出さずじまいだったのですが
たまたま期間限定の消費ポイントで何か買おうと
ショッピングサイトで検索していたら
500円で売ってる電子タバコがあり
禁煙して大分たつ上に検索したら
こんな話もあったんですが↓
やっぱり…電子タバコによる健康被害が急増しているらしい
ニコチン絶ったのに微量でも含まれてたらとか
ちょっと心配ではあるんですが
今回だけでもう買わないつもりで注文
で、実際届いて、吸ってみたんですが
懐かしい感覚が、
一応ニコチン/タール0の表記はあるんですが
本当に軽いタバコを吸ってるような感覚で
煙(水蒸気)は少ないですが吐けますし気のせい
かもですが、なんか物凄く軽いですがめまいらしきものも
(やっぱニコチンあんのかな?)
結論、もう禁煙成功してるなら
害のある可能性があるのに
ワザワザ吸う必要はないかと
ただ禁煙補助にはいいかもしれないですね
(害がなければですが(;^_^A)
あと一つ残念な事がこの電子タバコ安物のせいか?
すぐ煙(蒸気)が出なくなります(笑)
ランキング応援クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

人気ブログランキングへ



マケスピ複数起動頼まれたのでやってみた
2014.07.01.Tue.10:41

こないだ株やってる知人に楽天証券のマーケットスピードを
よくテレビに出てくるような投資家みたいに
複数起動して、マルチディスプレイで
やりたいから複数起動出来るように
してぇド○えも~~~ん!と頼まれたので(笑)
※補足:マケスピ普通は一つしか起動できず
複数のモニターで拡張表示してもその
一つのマケスピのウインドウを伸ばして
モニターをまたいで表示する
ぐらいしか出来ないんですが(笑)
マケスピのバイナリを書き換えてその
マケスピを複製する事によって、複数のマケスピ
を一度に起動出来るようにして
複数のモニターそれぞれに別々のマケスピを
表示させて、同時に沢山の銘柄を表示したり
出来るようにすると言う事です^^
ってか、それ以前に自分自身は株なんて
一切やらないんですけどね(笑)
で、マケスピの使い方はもちろん複数起動のやり方
も知らないので、さっそく検索
ちなみに自分も知人もPCのOSは7で64ビットです^^
で、さっそく分かりやすくやり方が載ってる所を発見↓
マーケットスピード複数起動(VISTA・Windows7・Windows8・XP)
(YTB投資情報局様アザースm(_ _)m)
で、見るかぎりちらほら上手くいかない
方も居るようなので、一応参考までに
ほぼYTBさんところのままなので相違点?
だけ??載せるので上手くいかない方は
一応試してみては
(多分マケスピの複製する階層の問題?
もしかバイナリ書き換えミス??分かんないですけども^^7)
※↑試す方はYTBさんのやり方記事必読の上で
当記事をお読みください、でないとここだけでは
不完全なので^^
まずMarketSpeed本体に確実に行く?ために
マケスピのショートカットを右クリックでプロパティを
開き「ファイルの場所を開く」で移動した所から
上の上、2階層上がってProgram Files(x86)の
階層の
MarketSpeed
MarketSpeedNano
MLauncher
↑この3つが入ってるMarketSpeedフォルダを
右クリックからコピーしてデスクトップに貼り付けて



あとはYTBさん所と同じです、Stirling(バイナリエディタ)で
複製した方のMarketSpeedを開き同じように
「CreateMutexA」を手打ちで「OpenMutexA」
に書き換えて、足りない2文字分「78,41」を
「00 00」に書き換えるだけ^^
終了したらその複製マケスピが起動する
事を確かめてからファイル名に2を付けて
(最初4つ複製したんですが必要ないと
言われたので2つ削除(笑))
あとは元ファイルのあるProgram Files(x86)階層
のMarketSpeedの中に入れて
(何回かここまでのプロセスで警告が
出ますが続行で、でないと先に進めないので^^7)
あとは戻した複製マケスピ内MarketSpeedの
アプリケーションファイルのショートカットを
名前に2を付けてデスクトップ上に置いて、
両方起動してみて複数起動を確かめて完了です^^
※もっと沢山起動したい方は
YTBさんところにも書いてありますが
先ほど複製改造したマケスピを
起動したい数だけコピーして貼り付け
って、名前の尻に番号でも付けて
同じように元々のマケスピフォルダ内に
入れてショートカットをそれぞれ作成して
デスクトップにでも置いてやればOKです^^

はい!そこで知人から物言いがと言おうか
マケスピ使ってる人なら常識??
実は元のマケスピは表示銘柄?等、当然
そのままですが、複製したマケスピはそれぞれ
設定が独立しててレイアウトだけ一緒ですが
表示銘柄?が消えていて設定とかアップデートのたびに
(※ちなみにアップデートのたびに複製しなおさなければ
ならないです^^7)
一から設定し直すの面倒だから再び「何とかしてぇド○えも~~~ん!」
とお呼びが(笑)「銘柄?大分前に止めたけどハイライト(タバコ)
ですが何か?」っと意地悪言いつつ(笑)
マケスピのヘルプを見てみたら設定のインポート、エクスポート
の記述を発見!?
てか自分はしょうがないですが普段から使用してる
知人が知らないって・・・・(笑)
で、後はそのインポート、エクスポート使えば
普通にOKで無事完了!
上手くいかない方の参考に少しでも
なれば幸いです
YTBさんに感謝ですm(_ _)m
全然関係ない話ですが大分ご無沙汰の友人二人
から久々に電話が
一人はKでこないだ結婚したんですが
なんとさっそく子供が出来たとめでたい
お話でした
Kおめでとう!
で二人目のYは今回の知人ではないのですが
いつのまにか株はじめてて、月12万火星でるとかで
近いうちにYのおごりで平塚名物?
のシロコロ(焼肉)食いにいく事に\(^-^)/
Yのアニキゴチになりや~すm(_ _)m
(学年(年齢)は1個下だったりします(笑))
自分も株やろうかな・・・・・
って、そんな甘いもんじゃないですよね^^7
ランキング応援クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

人気ブログランキングへ



| HOME |